作成者:Ozawa
-
目指せYouTuber!?YouTube広告収入の仕組み
- 投稿日:2017年07月10日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:その他
最近、YouTubeからの広告収入で生計を立てている「YouTuber(ユーチューバー)」たちが、メディアに登場することも珍しい事ではなくなってきました。中には動画配信を生業とし、夢の?1億円プレーヤーも存在するとのこと。子どもが将来なりたい職業として上位にランクインされるまでになりました。 YouTubeでどうやって稼いでるの? では実際にYouTuber達がどのような仕組みで収入を得ているのか…詳しく見る
-
【最新版】Googleアナリティクスで最低限確認するべきポイント
- 投稿日:2017年06月22日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:その他
ホームページを運営されている方であれば既にご存知だと思いますが、Google Analytics(アナリティクス、以下GA)は、Googleが無料で提供している高性能なアクセス解析ツールです。当社だけでなく、当社のクライアントが運営しているホームページでもほぼ導入済みで、普段から活用されている方も多いのではないでしょうか。 以前ブログ記事で、「アナリティクスで最低限確認するべきポイン…詳しく見る
-
中小企業も狙われるサイバー攻撃に対して、どんな対策が必要?
- 投稿日:2017年06月14日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:その他
あなたは、ランサムウエアと呼ばれるサイバー攻撃について詳しくご存知でしょうか?世界約150カ国で被害が発生し、日本国内でも21件の被害が発生したと日系経済新聞が2017年5月18日時点で、発表しています。これは、中小企業などに向けられたウイルスなのですが、あなたの企業ではセキュリティ対策がしっかりと施されているでしょうか。今回は、最新のウイルス事情について考えていきたいと思います。 世界約150カ…詳しく見る
-
今更聞けないO2Oマーケティングとは?
- 投稿日:2017年06月12日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:マーケティング
O2Oマーケティングという言葉が、様々なWebサイトの中でも頻繁に利用されつつありますが、どんな意味か分かる方は、多くないはずです。 O2Oマーケティングを導入できると、顧客の購買率を高めることができるため、全体像や概要を理解して、施策として具体的に導入していただきたいと思います。 今回は、O2Oマーケティングについて言葉の意味から分かりやすい事例まで紹介していきたいと思います。 マーケティング用…詳しく見る
-
薬事法とホームページの広告表現
- 投稿日:2017年05月24日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:その他
ホームページで化粧品やサプリメント、健康食品など、医薬品ではない商品を紹介・販売している管理者が特に気を付けなければいけないのが薬事法という法律です。 調べてみると、「痩せる」「ニキビが治る」「美肌効果がある」といったよく耳にするキーワードでも、薬事法でNGとされ、使ってはいけない言葉や表現になっているケースも多々あります。 絶対やせるとか、○○に効果があるといったコピーの方が、聞こえはいいしレス…詳しく見る
-
WordPressはSEOに強いのかについて基礎から解説
- 投稿日:2017年05月11日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:SEO
ホームページ制作に関わったことのある方であれば、WordPressというCMSを耳にしたことがあるかと思います。あのサービスを利用すれば、ホームページ運営が初心者の方でも非常に魅力的なページを作成できてしまいます。そんなWordPressはSEOに強いと聞いたことがあるでしょう。今回は、WordPressは、SEOに強いのかということに焦点をあてて解説していきたいと思います。 そもそもWordPr…詳しく見る
-
サイトのhttps化(常時SSL化)の必要性
- 投稿日:2017年05月08日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:その他
企業でホームベージ制作に関わるものであれば、常時SSL化の話を何度も聞いたことがあるかもしれません。もしかしたら、上司に対策すべきだといわれて、改善中の方もいるでしょう。しかしながら、まだまだインターネットについて知らない方が多いと思いますのでサイトのhttps化(常時SSL化)の必要性について解説していきたいと思います。 常時SSLとは? まずは、SSLとは何か基本的なところから解説していきます…詳しく見る
-
USPの重要性と見つけ方
- 投稿日:2017年04月24日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:マーケティング
ホームページを運営していると、USPを意識することが大切だと、耳にすることはないでしょうか? USPとは一体何なのか?USPがあることでどの様な効果があるのか?そしてUSPはどの様にして見つけるのかといったUSPの基礎知識を解説していきます。 USPとは? そもそもUSPという何なのか? USPとはUnique Selling Proposition(ユニーク・セリング・プロポジション)と読みます…詳しく見る
-
リスクリバーサルでユーザの障害を取り除こう
- 投稿日:2017年04月19日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:マーケティング
あなたは、マーケティングで利用されるリスクリバーサルという言葉をご存知でしょうか? ダイレクトマーケティングをご存知の方であれば、リスクリバーサルという言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?。今回は、リスクリバーサルについて基礎からご説明いたします。 リスクリバーサルとは? まず、リスクリバーサルの根本的な意味についてご説明いたします。リスクリバーサルという言葉を日本語に訳すると「不…詳しく見る
-
ペルソナの策定について分かりやすく解説
- 投稿日:2017年03月22日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:マーケティング
マーケティングを実施する場合、ペルソナの設定は、必ず実施しなければいけません。なぜなら、ペルソナを設定することで、社内で共通思考を作成できるからです。最初は、ペルソナの策定について簡単でも良いので実行してみてください。それでは、詳しく解説していきます。 そもそも、ペルソナとは? マーケティングを実施する場合、誰に商品やサービスを販売するのか決める必要があります。これが決まらなければ、商品やサービス…詳しく見る