作成者:Ozawa
-
カスタマージャーニーとは何かについて解説
- 投稿日:2016年08月02日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:マーケティング
インターネットのホームページなどでカスタマージャーニーという言葉が見られるようになりました。ほとんど知られていない言葉ですので、この言葉はどのようなことを表すのか知らない人も多いでしょう。今回は、カスタマージャーニーについて解説していきたいと思います。 カスタマージャーニーとは? カスタマージャーニーとは、自社のサービスがあった場合、お客様が自社についてどのような接点で認知して、関心を持ち、購入や…詳しく見る
-
ベビーフェイス効果をホームページに応用するには
- 投稿日:2016年06月23日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:マーケティング
赤ちゃんを見ると思わず笑みがこぼれたり、癒されるという人は多いのではないでしょうか。実際、ほとんどの人が赤ちゃんやその容姿を見ると可愛いと感じますよね。この効果は心理学の世界では「ベビーフェイス効果」と呼ばれています。 人間は「丸顔」・「大きな目」・「小さな鼻」などといった赤ちゃんのような特徴の人や物を見ると、無意識のうちに「無邪気」・「無力」・「無垢」といった性質を感じ取り、安心感を与えるのです…詳しく見る
-
パソコンでスマホサイトをチェック!
- 投稿日:2016年06月20日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:その他
近年、日本におけるスマートフォン(以下スマホ)の普及率は65%を超え、スマホから様々なホームページを見る、そして見られる機会が増えてきています。そのため、ホームページを作る側の人間はPCで問題なく閲覧できるかをチェックするだけではなく、スマホでも問題なく閲覧できるかを確認しなくてはなりません。しかし、スマホは非常にたくさんの機種が存在し、ユーザーの嗜好によって画面を縦で見る、横で見るなど様々な閲覧…詳しく見る
-
無料で利用できるインターネット上にあるニーズの調べ方
- 投稿日:2016年05月30日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:その他
あなたがホームページを作成する際、どのようなことを意識して記事を作成しているでしょうか。ホームページの内容は、お客様にとって役に立つ内容であればあるほど、お客様から信頼していただくことができます。今回は、お客様にとって役に立つ内容を、執筆するためには、どのようにキーワードを設定すれば良いのかについて説明していきます。 無料で行えるキーワード選定の仕方 お客様があなたのホームページに、どのような理由…詳しく見る
-
あなたの会社のサービスの広報にプレスリリースを利用しよう!
- 投稿日:2016年05月26日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:その他
もし、あなたが会社でサービスを作成し、広報することによって、サービスの認知を広げていきたいと考えているのであれば、プレスリリースを利用してみてはどうでしょうか。プレスリリースを利用した方が良いと言われても、プレスリリースについて何も分からない方も多いのではないでしょうか。今回は、初心者にも分りやすく、プレスリリースについて説明をしたいと思います。 新規サービスを立ち上げたときの広報について考える …詳しく見る
-
初心者のためのホームページのキャッチコピーの書き方
- 投稿日:2016年04月28日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:その他
ホームページの原稿を考える場合、キャッチコピーを書くことになります。初めて原稿を書く場合であれば、どのように書いて良いか分からないでしょう。例えば、ホームページでキャッチコピーを書かなければならなくなった場合、皆さんはどのように考えますか? 今回は、これからホームページの原稿を作成しようと考えている方にホームページの書き方について分かりやすく説明していきたいと思います。 キャッチコピーの考え方 ホ…詳しく見る
-
サーバの容量を節約したい方にお勧めするパソコン設定方法
- 投稿日:2016年04月21日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:その他
あなたは、メールを使用したりホームページを運営した経験はありますか?メールを使用したりホームページを運営すると、サーバの容量を圧迫してしまうことがあります。 メールやホームページを使用する際、サーバがパンクしてしまって困っているという方もいるでしょう。ですが、少しの工夫でサーバの容量を節約できるかもしれないということをご存知でしょうか。今回は、その工夫について説明していきたいと思います。 受信メー…詳しく見る
-
ネットショップで使える『テンション・リダクション効果』
- 投稿日:2016年04月14日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:その他
人間誰しも大きな買い物をする時って緊張しますよね。でも、いざ購入した時や購入を決めた時ってホッと気が緩みませんか?筆者は小心者なので何回もこのような経験があります(笑)。 実はこの心理状態ですが、『テンション・リダクション効果』という心理効果として名前が付いているのです。この『テンション・リダクション効果』を利用することで、顧客単価を上げる方法が存在します。そこで今回は、人間誰しも多かれ少なかれこ…詳しく見る
-
追従型メニューのメリット・デメリット
- 投稿日:2016年04月11日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:HTML
みなさんは追従型メニューという言葉はご存知でしょうか? 追従型メニューというのは、ホームページ画面上の定位置にメニューを固定表示させることを言います。通常のメニューの場合、画面をスクロールするとメニューは見えなくなってしまいますが、追従型メニューの場合には、画面スクロールさせても表示されたままになります。別名「固定メニュー」「固定表示メニュー」と言ったりもします。 例えば、この当社ホームページ(h…詳しく見る
-
SEO対策でドメインエイジって重要なの?
- 投稿日:2016年03月31日
- 作成者:Ozawa
- カテゴリ:SEO
インターネットを活用してWebサイト運営をする場合、ドメインについて勉強することがあると思います。 あなたは、Webサイト運営を通じて、どれぐらいドメインについて知っているでしょうか?インターネットのWebサイトのドメインについて、色々なページを見回っていると、様々な意見が存在します。 ドメイン年齢とSEO インターネットの世界では、ドメインの年齢がSEOでどれほど重要なのかについて、色々な話がさ…詳しく見る