企業ブログを書くときには、キーワードを意識しよう②
- 投稿日:2018年11月12日
- 作成者:weblab
- カテゴリ:SEO
先月は、企業ブログにおけるキーワード選定の重要性についてご説明しました。今回は、キーワードの選定方法をご紹介していきたいと思います。
キーワード選定の概要をおさらい
前回の記事でも触れましたが、Googleは検索キーワードに対し、明確な答え(関連性が高い)を用意しているページを上位表示させるようになっています。それを踏まえるとブログを書くときに、以下のことを念頭におく必要があります。
・ユーザーは何の情報を求めて検索しているのか把握する。
・検索されたキーワードの答えになる文章を用意する必要がある。
それでは、今回のメインテーマとなるキーワードの選び方に移りましょう。
自社ホームページの集客キーワードを確認
御社のホームページは、どんなキーワードで集客していますか?もしくは、安定した集客を目指していますか?そのキーワードが企業ブログを書く際にも、テーマ・キーワードの柱になります。
今回は、仮にキッチンリフォームの施工会社を想定して考えてみることにします。
集客キーワードは、ずばり【リフォーム キッチン】です。
キーワードの月間検索ボリュームを確認
キーワードは、Googleで検索される回数(月間検索ボリューム)が多いものと少ないもの、それぞれあります。キーワード選定の際は、ぜひ月間検索ボリュームを確認するようにしてください。
検索ボリュームが多いキーワードで上位表示できれば、少ないキーワードで上位表示されるよりも、その記事へアクセスするユーザーは増えます。しかし、当然、他社もそのキーワードでの上位表示を狙っていて、競合が多いと考えましょう。
検索ボリュームの調査時に、以下の2つのツールがおすすめです。
会社ごとに使いやすいツールを使っていただければ、そちらで問題ありません。
・Googleキーワードプランナー
ホームページ更新・WEBのご担当者さまであれば、使っている方もいらっしゃるかもしれません。Googleが正式に提供しており、Gmail、GoogleAdwordsのアカウントがあれば無料で利用できるものです。
今回は、次にご紹介する登録不要なツールを使用して行きたいと思います。
・aramakijake
http://aramakijake.jp/keyword/index.php
使い方は、とても簡単です。
画面中央の検索ボックスに検索したいキーワードを入力して、チェックボタンをクリックするだけです。
このように、対象キーワードのYahoo!とGoogleの月間推定検索数が表示されます。いわゆるSEO対策というのは、Googleで上位表示させるためのものですので、Googleの数値を見るようにしてください。
今回の【キッチン リフォーム】というキーワードでは、1ヶ月に約7,261回検索されるであろうということが検索結果画面から分かります。
ユーザーの検索意図から、キーワードを挙げてみる
今度は実際に、【リフォーム キッチン】をGoogleで検索してみましょう。
1ページ目は、この様な検索結果になりました。
・リフォームのカテゴリトップページ…4ページ
・費用や相場、知識などのコラム系…6ページ
この検索結果から、【リフォーム キッチン】というキーワードで検索しているユーザーは以下の情報を求めて検索していると考えられます。
・リフォーム会社
・リフォームにかかる費用
・リフォームを失敗しないためのコツや知識
このように、検索意図は、検索してみるまでわかりません。キーワードから想像することも大切ですが、検索することでより具体的なことがわかります。
ブログ記事の方向性としては、コツや知識、ノウハウなどのキーワードがマッチしそうですね。そこから、以下のようなキーワードで記事を書くことを検討します。
◆リフォーム キッチン 費用
記事案:キッチンリフォームの費用はどれくらいかかる?
◆キッチンリフォーム コツ
記事案:リフォーム会社が教えます!キッチンリフォームのコツ
キーワードをピックアップしたら、同時にタイトルについても考えておきましょう。仮のもので構わないので、インパクトのあるものを素早く沢山挙げられると良いです。シリーズものも良いかもしれません。
ツールを使って、キーワードを挙げてみる
先程は、試食販売を検索したときの検索結果を見てキーワードを挙げてみました。
それ以外にも以下のようなツールでキーワードを出してみるのも良いです。
・goodkeyword
https://goodkeyword.net/
検索窓にメインのキーワードを入力してください。検索ボタンを押すと、関連するキーワードが表示されます。この結果から、以下のようなキーワードでも記事が書けそうです。
◆リフォーム キッチン マンション
記事案:キッチンリフォームの注意点【マンション編】
◆リフォーム キッチン 移動
記事案:キッチンを移動する場合のリフォーム費用!
◆リフォーム キッチン増設
記事案:リフォーム会社のプロが教える!キッチンの増設に関するあれこれ
このように、ブログ記事に使えそうなキーワードは、すべてメモ帳になどに残しておきます。このとき、このまま記事コンテンツを書き始めてはいけません。なぜなら、本当に検索されているかわからないからです。
この場合は、先ほど挙げたGoogleキーワードプランナーや、aramakijake.jpを利用して検索ボリュームをチェックしていきます。
goodkeywordで取得したデータの月間検索ボリュームをツールでチェックする
正直、検索ボリュームのあるものから、効率良く記事を書いていきたいという方がほとんどだと思います。
その場合は、goodkeywordの画面右側に、「[表示されたキーワードをすべてコピー ※重複キーワードは削除済]」というすべてのキーワードが入ったボックスありますので、すべてのSEOキーワードをコピーして、各ツールで月間検索ボリュームを確認していきましょう。
まとめ
今回は、ブログのキーワード選定方法についてご紹介しました。やり方を覚えれば、効率良くSEOキーワードを見つけられます。goodkeywordやGoogleキーワードプランナーのようなツールは、ぜひ使い方を覚えておきましょう。数的な根拠に基づいたマーケティング展開に役立つはずです。次回は、ブログの記事の書き方を説明したいと思います。