サイト職人ユーザページ

よくあるご質問

ページが増やせない!?

いつもサイト職人をご利用いただきましてありがとうございます。

「ページが保存できない!」というお問い合わせをいただいた時、その原因は複数考えられるのですが、詳細を伺うと「ページが増やせない」という状況であることがあります。今回はサイト職人のご契約内容にもかかわるお話です。

現在の作成ページ数の確認

サイト職人管理画面のページ編集一覧の画面の上部に「現在の作成ページ数 : **」という記載があります。(バージョンにより表示が多少異なります。)こちらが「100」となっていましたら、作成ページ数が上限に達した可能性があります。ご契約のページ数をご確認ください。

 

Q.ページの作成ができない

https://www.site-shokunin.com/user/blog/use/unable_to_create_page.html

 

プランの変更

サイト職人CMSには2パターンの月額費用があり、ページ数の上限によって100ページまでと101ページ以上(無制限)に分かれています。100ページまででご契約の場合、上限に達するとそれ以上のページが作成できません。101ページ以上の作成が必要となった場合には、月額費用を変更していただきますと、上限なしの「無制限」のプランに変更できます。

 

サイト職人の料金・プラン

https://www.site-shokunin.com/plan/

 

 

プランの変更をご希望の場合には、サポートまでご連絡ください。月額費用の変更はお申し出の翌月からとなりますが、ページの作成自体は、状況によりますが当日~3営業日程度で可能となります。

不要ページの削除

プランを変更されない場合は、ページ数の調整が必要となります。

情報が古くなったまま更新していないページや、バックアップとして取っておいてあるだけのページなど、もう使用していないページを削除すれば、その分のページ数を作成することができます。

ページの削除はページ編集画面の最下部の右側にある「ページ削除」のボタンから行います。

 

↓バージョン11・10の「ページ削除」ボタン

ブロックの追加

バージョン6、7では、1ページあたりのブロックの個数は50個まで、バージョン11・10では300個までとなっています。

ページが追加できない時は、ブロックを追加して関連する内容を1つのページにまとめるなどで、調整していただく方法もございます。

 

Q.ブロックを追加できない

https://www.site-shokunin.com/user/blog/use/cannot_add_blocks.html

既存のページ・外部サイトへのリンク

通常ページでもお知らせやブログページでも、ページ基本設定欄の上に「ページの作成」と「既存のページ・外部サイトへのリンク」のどちらかを選択するラジオボタンがあります。こちらを「既存のページ・外部サイトへのリンク」に切り替えるとリンク設定欄を持つページに切り替わります。このタイプのページは、追加してもページ数にカウントされません。

リンク先は内部の既存ページはもちろん、外部サイトへのリンクも、画像やファイルにリンクすることも可能です。

イベントのお知らせなど、詳細ページを作成せずにメニューのみを追加して、「〇〇イベントに参加します」というメニューから外部の開催案内のページに遷移したり、イベントのチラシを表示させたりすることで、代替できる場合はないでしょうか。

お知らせページからリンクするページの編集方法は、ブログや動画マニュル(バージョン11・10)でもご紹介しています。

 

PDF文書でお知らせしたい

https://www.site-shokunin.com/user/blog/howto/20211019.html

 

 

また、バージョン11・10ではメニュー・ページ編集の一覧から「メニューのみの追加」で作成した場合、ページ数にはカウントされません。

 

・バージョン11(準備中)

バージョン10

 

いかがでしたでしょうか。

ホームページ更新で新規ページを1ページ作成する際など、現在の作成ページ数がどのくらいかなんてこと、あまり気にされないかもしれません。ホームページ開設当初、100ページ超えなんてまだまだ先と思っていたものが、コツコツと更新を重ねていくうちに大きく育っていませんでしょうか。この機会にぜひ、現在の作成ページ数をご確認ください。

 

 

サイト職人を使っている中で疑問に思っていること、取り扱って欲しい題材などありましたら、ぜひサポートまでお知らせください。ご意見、ご感想もお待ちしております。

関連する質問

お問い合わせ

サイト職人の使い方・ご契約についてはこちらからお気軽にご連絡ください。
ホームページについてのお悩みやお困り事、Webマーケティング全般に関するご相談も承ります。

電話で問い合わせる

0120-546-384平日10:00~17:00

メールで問い合わせる

お問い合わせフォーム

PAGETOP