サイト職人ユーザページ

よくあるご質問

更新が反映されていない!?

いつもサイト職人をご利用いただきましてありがとうございます。 

実は、ユーザの皆様からサポートへの問い合わせの中で断トツに多いのがこちらです。更新したページが反映されていとなると、誰しも焦ってしまうと思います。その時はひとまず落ち着いて、こちらの記事を思い出していただければと思います。

 

今回は更新したページが反映されていない時に、まずはお試しいただきたいことをお話します。

スーパーリロード(強制再読込)をしてみよう!

更新が反映されていないと思った時は、何も考えずに、Ctlキー(MacはCommandキー)を押したままF5キーを押してください。

 

F5キーではありません。Ctlキー+F5キーです。「F5キーのみ」と「Ctlキー+F5キー」では動作が異なります。「F5キー」は再読込み、「Ctlキー+F5キー」はキャッシュをクリアして再読込みです。

 

ブラウザの再読込みをお使いの方は、Ctlキー(MacはCommandキー)を押したままブラウザの再読込みクリックしてください。

 

※ Ctlはコントロールの略です。

Ctlキー、F5キーはこちらです。だいたいどのキーボードもF5キーは一番上の真ん中辺り、Ctlキーは左下辺りにあります。

 

 

Windowsキーボード

Windowsキーボード

Macキーボード

Macキーボード

 

 

これで、ページが再読込みされ、更新が反映されていることが確認できると思います。6割くらいの方は、これで問題解決です。

それでも更新されない時は

以前は上記の方法で8割方問題が解決していましたが、最近はブラウザのキャッシュ保持が強力になっているような印象があります。

そんな時は、これから紹介する方法を試してみてください。

 

Google Chromeのシークレットモードで見てみる

GoogleChrome のシークレットモードは、キャッシュを利用しません。

GoogleChromeのタブをシークレットモードで開き、アドレスバーに確認したいページのURLを入力し、Enterキーを押してください。更新が反映されていることが確認できるでしょう。

 

スマホの場合は、ブラウザの右端にある設定ボタン(三つの点のボタン)をタップし、更に[新しいシークレットタブ] をタップすると、グレーの新しいウィンドウが開きます。そこでURLを入力してください。

※バージョンによっては表示が若干異なる場合があります。

 

普段使っていないブラウザで見てみる 

例えば、普段 Edge をお使いの方は、GoogleChrome や Firefox で確認してみてください。普段使っていないブラウザにはキャッシュが存在しないので、最新のページが表示されます。

 

スマホの場合は?

スマートフォンにはCtlキーやF5キーがありません。その場合は、キャッシュをクリアしてからページを確認してください。スマートフォンでのキャシュクリア方法は、以前サイト職人スタッフブログの方で紹介しておりますので、こちらをご覧ください。

 

スマートフォンでもキャッシュを削除しよう!

https://www.site-shokunin.com/blog/other/4769.html

ところでキャッシュってなに?

キャッシュとは、PCやスマホのブラウザ上に残っている、過去にそのページを訪問した時の情報のことです。これはインターネット上で共通の仕組みで、ユーザが2回目以降に同じページを訪問した際、表示速度を早くしてユーザビリティを向上しようという目的のために作られたものです。

キャッシュは一定期間でクリアされますが、更新、閲覧を繰り返している管理者の環境には、ほぼ100%キャッシュが残っていると考えて間違いありません。

 

そのためページを更新して確認する時には、かなりの割合で更新が反映されていないように見える、と言っても過言ではありません。更新後に確認する時は必ず「Ctlキー+F5キー」と覚えていただくとよろしいかと思います。

 

また、キャッシュはURL毎にキャッシュを保持します。ステージングサーバと本番サーバはURLが異なりますので、ページ確認の際はそれぞれでスーパーリロードが必要になります。

いかがでしたでしょうか。ホームページを訪問するユーザにとって便利な機能であるキャッシュですが、管理者にとっては若干やっかいな存在です。しかし、思い出すことさえできれば、とても簡単な作業で解消できる現象です。ページの修正が反映されていない時は、まずは落ち着いてこちらをお試しいただければと思います。

 

サイト職人を使っている中で疑問に思っていること、取り扱って欲しい題材などありましたら、ぜひサポートまでお知らせください。ご意見、ご感想もお待ちしております。

関連する質問

お問い合わせ

サイト職人の使い方・ご契約についてはこちらからお気軽にご連絡ください。
ホームページについてのお悩みやお困り事、Webマーケティング全般に関するご相談も承ります。

電話で問い合わせる

0120-546-384平日10:00~17:00

メールで問い合わせる

お問い合わせフォーム

PAGETOP