「ページタイトル」がありません。とは?
いつもサイト職人をご利用いただきましてありがとうございます。
今回は「サイト職人で新規に『お知らせ』を追加したが、保存ができない」とのお問い合わせいただいた時のお話です。「ページが保存できない」原因は複数考えられるのですが、今回はエラーメッセージの文言が曲者でした。
1件目のお知らせ
その日はお知らせが2件ありました。
1件目のお知らせは、お知らせのタイトルをクリックすると内部ページにリンクするように作成しました。
(詳細な作成方法は下記のリンクから過去のブログ記事でご確認ください。)
ページ編集画面の一番上にあるラジオボタンで「既存のページ・外部サイトへのリンク」を選択し、一覧設定のリンク設定の欄に遷移先URLを入力して「保存」ボタンを押し、何の問題もなく保存されました。
保存後は「サイトの再構築」も忘れずに行い、ステージングサイト(テストサイト)で確認すると、表示も動作も問題ありませんでした。
■ブログ:「お知らせ」を更新しよう > ③他のページなどにリンクするページ
https://www.site-shokunin.com/user/blog/howto/20231121.html
出現したエラーメッセージ
2件目のお知らせは、通常の詳細ページを持つお知らせです。一番上のラジオボタンは「ページの作成」を選択したままで切り替えていません。
編集画面の「一覧設定」を全て入力・選択し、「ページ基本設定」のディレクトリ名/ファイル名を入力。1個目のブロックにテキストを入力したシンプルなページです。
ところが、入力が終わり最下部の赤い「保存」のボタンを押すと、上部に赤い帯でエラーメッセージが表示されました。
そのメッセージが ※「ページタイトル」がありません。 でした。
「ページタイトル」とは?
さて、このカタカナで書かれた「ページタイトル」とはどこを指すのでしょうか。
まず思いつくのが一番上にある「お知らせのタイトル」ですが、ここはしっかりと入力されています。
カタカナで「タイトル」と書かれたエラーメッセージから混乱してしまいましたが、実はこれ、「ページ基本設定」の2行目にある「<title>タグ設定」で設定される「ページタイトル」のことです。
「ページタイトル」は、ホームページのソースコードの中で<title>タグに記述されている文字列を指します。
ブラウザでは、上部のタイトルバーに表示されます。通常はファビコンと頭の何文字かしか表示されていませんが、タブの部分にカーソルを合わせると設定した全文が出てきます。
1件目のお知らせは、既存のページへ直接リンクするので、<title>タグを設定することなくページ保存ができました。それもあって2件目のお知らせも、この欄を空白のまま保存しようとしてしまったのかもしれません。
2件目のお知らせは、<title>タグ設定にページタイトルとして表示させたい文字列を入力し、保存することができました。
入力補助設定
今回のお問い合わせで空白となっていた「<title>タグ設定」ですが、サイト職人の「入力補助設定」であらかじめひな形を入力しておくことができます。これを設定しておけば、新規ページを追加する際に、入力した文言が入力された状態でページ作成画面が立ち上がります。
サイト職人の全バージョンにこの機能がありますが、バージョンよって設定画面への行き方やデザインが異なりますので、それぞれのマニュアルでご確認ください。
■バージョン11
準備中
■バージョン10
サイト職人管理画面左メニュー「設定メンテナンス」→「基本設定」→「入力補助設定」をクリックして展開
マニュアル:https://www.site-shokunin.com/help_v8/chapter1-2.html
■バージョン8
サイト職人管理画面上部「初期設定」→「基本設定」→「入力補助設定」をクリックして展開
マニュアル:https://www.site-shokunin.com/help_v7/chapter1-2.html
■バージョン6
サイト職人管理画面上部「基本設定」→「入力補助設定」の「→」をクリックして展開
マニュアル:https://www.site-shokunin.com/help/chapter1-2.html
いかがでしたでしょうか。
今回は、実際にサポートにお問い合わせいただいた内容を具体例にして、サイト職人の機能をご紹介いたしました。せっかく作成したページが「保存ができない」となったら、大変お困りと存じます。保存ができないだけでなく、サイト職人をお使いの際に何かお困り事が発生した時は、どうぞお気軽にサポートまでお問い合わせください。
サイト職人を使っている中で疑問に思っていること、取り扱って欲しい題材などありましたら、ぜひサポートまでお知らせください。ご意見、ご感想お待ちしております。
お問い合わせ
サイト職人の使い方・ご契約についてはこちらからお気軽にご連絡ください。
ホームページについてのお悩みやお困り事、Webマーケティング全般に関するご相談も承ります。
電話で問い合わせる
0120-546-384平日10:00~17:00
メールで問い合わせる