集客アップのためにGoogleマイビジネスに登録しよう!
- 投稿日:2017年11月21日
- 作成者:watanabe.k
- カテゴリ:その他
あれ?Aさんと行った○○ってお店(会社)、ドコにあるんだっけ?
と、こんな流れで店舗や会社名をGoogleで検索したとき、検索結果の右側にお店の写真や地図、電話番号、営業時間といった情報が掲載されているのを見たことがあるのではないでしょうか。
これはGoogleの機能のひとつ「Googleマイビジネス」というものです。
下記は弊社を検索した時に出てくる情報です。
こうした付加的な情報があればお店や会社を探してもらいやすくなりますし、ホームページへのアクセスや店舗への誘導、また予約獲得も期待できます。
ではこの機能を利用するにはどうすればよいか、解説していきますね。
Googleマイビジネスとは
Googleマイビジネスは2014年から開始されたGoogleサービスの一つで、登録するとGoogleマップやGoogleの検索ページ上に、自社に関する情報を表示させることができます。
Googleマイビジネスへの登録は難しそうに思えますが、専門的な知識が無くても簡単に登録可能です。
また、Googleマイビジネスは自分で作成しなくとも、Google側で自動的に作成してくれるケースもあります。
しかし作成される情報がすべて正しい物だとは限りません。そのままの状態だと電話や住所に誤りがある場合がありますので、一度調べてみて、間違いがあったら修正したほうが良いでしょう。
Googleマイビジネスへの登録方法
まずはGoogleアカウントを作成しましょう。
既に持っている人は飛ばしてOKです。
【Googleアカウントの作成】
https://accounts.google.com/SignUp?hl=ja
Googleアカウントを取得したら、Google マイビジネスにアクセスして「Googleに登録」をクリック。
1.ビジネス名を入力
会社やお店の名前を入力します。会社・店舗情報は、「株式会社」も含めた正式なものを入力してください。
2.ビジネス所在地を入力
所在地を入力します。建物名がある場合は入力しておくと親切です。
すべて入力し終えると、地図が出てきます。地図上のマーカーを動かして、正確な所在地に配置しましょう。
3.ビジネスのタイプを入力
飲食店ならカフェ、居酒屋、レストラン、ラーメン店など細かいカテゴリーまで入力できます。
4.連絡先情報の入力
こちらは省略してもかまいませんが、電話番号とホームページのURLを記入できます。
5.ビジネスとの関係の確認
こちらはリスティング広告やGoogle Analyticsなどを利用したサイト分析などの機能を使う際に必要なチェック項目です。
登録を進めていくと、最後に「確認コード」の受取方法を画面がでてきます。
これはハガキ又は電話で本人(オーナー)である確認するものです。
※ハガキだと2週間程度でハガキが届くようです。
この本人確認が完了し、オーナー登録が終わるまで、いままで記入した情報の編集は控えましょう。申請時の内容と差異がある場合、エラーになる可能性があります。
郵送か電話、いずれかの方法で確認コードを受け取り、Googleマイビジネスの管理画面からコードを入力すれば、オーナー確認が完了です。
【Googleマイビジネス】
https://www.google.co.jp/business/get-started.html
ぜひ登録しておきたい情報
実はGoogleビジネスでは、外観写真だけでなく室内版の画像も登録できます。これはGoogleストリートビュー(インドアビュー)というもので、会社や店舗の室内を360°バーチャル体験できるというコンセプトになっています。
通常の画像よりも、店内の雰囲気やレイアウトより深く知ることができるので、画像を見ている人は店内にいるような感覚になれます。
このインドアビューを有効に使い、集客力アップにつなげていきましょう。
ただし、インドアビューの撮影には、Googleのトレーニングを受けた認定カメラマンが必要になるので注意が必要です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ユーザーは、選定するときに複数の店や会社を比較検討したうえで決定します。
選定する際に情報は必要な要素となります。
情報が少ないと、イメージが掴みづらいですし、競合と比較検討された場合に、不利になりかねません。Googleマイビジネスは無料で使用できるので、まだ登録していない方は、導入してみてはいかがでしょうか。