作って終わりのホームページになっていませんか?
- 投稿日:2018年07月23日
- 作成者:weblab
- カテゴリ:その他
ホームページを開設する理由は、企業によって多種多様です。代表的なものをいくつかピックアップすれば、下記のようなものがあるといえるでしょう。
- 集客したい。
- お問い合わせを増やしたい。
- 商品を購入してほしい。
- 資料請求してほしい。
- 会社の証明として作りたい。
このような明確な目的な目標を掲げ、時間をかけて作成したホームページですが、作って終わりにしていませんか?もし、作っただけで満足しているのであれば、非常にもったいないです。もしかすると、競合他社は、ホームページから成果を出しているかもしれません!今回は、ホームページの更新について見ていきましょう。
なぜホームページを更新する?
そもそも、なぜホームページを更新しなければいけないのでしょうか?「正直、更新作業があまりにも面倒で何年もほったらかしにしている。別に、誰も見ていないしいいよね?」とおっしゃられる経営者さんは、多いです。本当に、そうでしょうか。ホームページを更新しないことで、顧客の獲得機会を大きく失っていないでしょうか。
ここでは、なぜホームページを更新しなければいけないのか、その必要性について確認していきます。
リアルタイムの情報をユーザーへ提供するため
採用情報を見たくて訪れたユーザーが、更新されていない採用情報ページを見たらどんなことを感じるでしょうか?おそらく、採用活動を行っていることに気づかず去ってしまうかもしれません。
この瞬間、新しい人材を獲得するチャンスを失ったことになります。そもそも、ホームページを更新していない企業に誰も応募しないでしょう。リアルタイムの情報をユーザーへ提供することは、訪問者のためでもありますが、自社のためでもあるのです。
会社の信用を高めるため
ホームページを更新しない企業のビジネスは、多くの場合、信用されません。何年も更新されず、情報発信がとまっていれば、明らかに印象が悪いです。管理していないホームページを公開しているくらいなら、最初から公開しない方がましといった状況ともいえるかもしれません。
逆に、しっかりと定期的に更新されるホームページは、事業の取り組みに積極性が感じられるため、会社の信用が自然と高くなります。
SEO対策のため
ホームページを定期的に更新すると、SEO効果が高まります。SEO効果を高めるには、定期的な更新が欠かせません。本当は、ユーザーのために毎日更新した方が良いのですが、そのような余裕がない場合は、1週間のうち数回程度で構わないため、継続して更新していきましょう。
すると、収益率の高いキーワードやアクセス数の多いキーワードで上位表示できるようになるため、従来なら難しいと思われていたインターネット集客ができるようになります。
コンバージョンを増やすため
ホームページを更新しないと、いつまで経ってもコンバージョンが発生しません。コンバージョンという指標は、あまり聞き慣れないかもしれませんが、成果のことです。売上が発生すれば、それは間違いなくコンバージョンです。しかし、下記のようなことも立派なコンバージョンです。
- お問い合わせがある。
- 資料請求がある。
- 面談希望が入る。
上記のようなコンバージョンを発生させるには、ホームページの定期的な更新がカギを握っています。コンバージョンを増やすためにも、積極的に目的意識を持って情報発信を行っていきましょう。
どんな情報の更新頻度を高めれば良いのか
これまで、何度も継続して更新するべきだとお伝えしましたが、文章を少し変更したり増やしたりというのはあまり有益な更新とはいえません。既存の文章を少しリライトした程度では、多くのお客様は、更新した事実に気がつかないですし、検索エンジンにも評価はされません。それでは、どのような更新が有益だと言えるのでしょうか。
たとえば、下記のような更新は、お客様にとって有益な更新だといえるでしょう。
・事業に関するブログを更新する。
・業界コラムを更新する。
・お客様が抱えている悩みを解決するコンテンツを更新する。
・ヒアリングで受け付けた悩みを、ブログで回答してみる。
・難しい技術に関する情報を初心者向けにわかりやすく解説してみる。
このように、ユーザーが求めている可能性の高い情報の更新が重要です。そのため、なんでも更新すればよいというわけではありません。情報発信で困ったら、ユーザーを強くイメージしてください。昔の自分や家族で構いません。その情報を伝えて、喜んでくれるなら、すぐにコンテンツとしてまとめましょう。もし、無駄だと感じるならテーマを最初から考えていきましょう。
最後に
ホームページの更新は、制作会社にお願いしていて、なかなか更新が出来ていないという会社もあるかもしれません。弊社では、サイト職人CMSという自社のホームページ更新ツールを提供しております。サイト職人CMSは、あらゆる更新ツールの中でも、多くの企業から使い勝手が良いと高い評価を受けています。もし、興味があるということであれば、まずは一度ご相談ください。