MENU

無料相談

  1. HOME
  2.  > 
  3. サイト職人スタッフブログ
  4.  > 
  5. SEO対策のためのFAQとは

サイト職人スタッフブログ

SEO対策のためのFAQとは

SEO対策のためのFAQとは皆様のWebサイトにはFAQを設置されておりますでしょうか?もし設置していたとしても、SEOを意識していない簡単な内容のFAQを作っているだけでは勿体ないかもしれません!

 
FAQにSEO対策が必要なのか疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、仮にFAQを設置していても検索エンジンの検索結果に上位表示されなければ多くの場合、ユーザーの問題解決に繋がりません。

 
今回は、FAQの作成にあたってSEO対策を重視した集客や課題解決につなげられる有効な改善方法についてわかりやすく解説します。

 

SEO対策の必要性

そもそも、FAQとはFrequently Asked Questionsの頭文字の略称で、よくあるご質問と回答をいいます。FAQがあれば、検索ユーザーはお問い合わせや電話で疑問点を質問する必要がなくなり、質問に伴う大きな手間の改善が期待できます。

 
一方で、Q&Aと比べられることがありますが、FAQとは何が異なるのでしょうか。FAQは、実際にあった質問であるのに対して、Q&Aは質問される可能性が高いと思われる項目の質問と回答集となります。そのため、FAQとQ&Aには、質問と回答であるという点で共通点があり、大きな違いはありません。

 
Q&Aページの書き方については、過去に記事を公開しておりますのでこちらをご参照ください。

 
Q&Aページの書き方
https://www.site-shokunin.com/blog/html/190.html

 
一般的に、検索ユーザーは検索エンジンから問題解決をはかるためにキーワード検索を行います。その際、SEO対策が施されたFAQを設置していれば、素早くユーザーの疑問に回答できるため、現在FAQコンテンツは、検索エンジン上で高く評価されています。

 

FAQのメリット

FAQを設置するメリットについてご説明します。

検索順位向上(SEO対策)

Googleは、FAQを課題解決(よくあるご質問)コンテンツとして非常に高く評価しています。そのため、SEO対策を行うことで検索順位の向上が期待できます。
 

PV数向上

質問と回答というシンプルな構造のFAQは、ユーザーの気になるポイントが短くまとまっており、アクセスが集まりやすく集客につながりやすいです。その結果、サイト全体のPV数が向上します。
 

CV率向上

FAQは、検索ユーザーの課題を解決しやすいです。FAQを通して、すべての疑問に答えておくことで、CV率の向上が期待できます。
 

将来的な社内コスト削減

お客様のお問い合わせに丁寧に答えるためには、一定の社内コストの準備が必要です。FAQで事前に疑問点を解決できれば、将来的な社内コストの削減につながります。

 

FAQの改善方法

SEO対策につながるFAQの改善方法をご説明します。

顧客が検索するキーワードを取り入れる。ただし過剰には入れない

FAQには、顧客が検索すると思われる検索キーワードを含めましょう。SEO対策だからといって過剰に入れる必要はないので、自然に質問するようにキーワードを含めるのがSEOのポイントです。
 

サイト内に同じ回答・質問がないようにする

FAQの作成目的を明確化していないと、サイト内に同じ質問や回答が含まれてしまうことがあります。同じ内容では、重複コンテンツとなりペナルティ判定となる可能性があるため注意が必要です。
 

無駄な質問回答やコンテンツは追加しない

SEO対策によって集客につながるからといって、無駄な質問回答やコンテンツを追加するのはやめましょう。無駄なものは削除することをおすすめします。
 

はい/いいえの回答だけでなく、理由も記載する

FAQを見ているとはい/いいえで終わっているものを見かけることがあります。検索ユーザーは、その答えの理由について非常に気になっているため、その理由も含めて記載しましょう。
 

複雑な業界用語、専門用語は使用しない

FAQに専門用語は必要ありません。子供でもわかる簡単な言葉で説明しましょう。
 

説明が長くなるときは詳細なページのリンクを掲載する

詳細ページの紹介が可能な場合は、ページのリンクを掲載しましょう。これにより、詳しく知りたい方に、より知ってもらえます。
 

解決できなかったときに備えてお問い合わせリンクを掲載する

お問い合わせは、FAQで解決できない方のために、設置を忘れないようにしましょう。
 

リアルに忠実な回答を掲載する

FAQでは、実際の顧客対応で利用したものを掲載しましょう。その方がユーザーにとって参考になりやすいです。
 

質問をカテゴライズし、アピールしたい内容から逆算して作成

FAQでは、何を伝えるべきなのか、質問をカテゴライズしてアピールすべき内容から逆算して作成しましょう。これにより、似通った質問が複数並ぶ問題を防げます。
 

定期的な更新を行う

FAQは、更新しないと情報が古くなってしまいます。社内体制やサービスが変わった場合は、定期的に更新していきましょう。

 

まとめ

FAQは、SEOにおける先回りコンテンツとして非常に有効です。作成の仕方次第で、ユーザーの商品やサービスの認知度や売上に大きな変化が現れるため、WebサイトのFAQを見直してはいかがでしょうか。

PAGETOP