MENU

無料相談

  1. HOME
  2.  > 
  3. サイト職人スタッフブログ
  4.  > 
  5. 【SEO対策】ブログ、コラムのリライト方法!そのまま放置していませんか?

サイト職人スタッフブログ

【SEO対策】ブログ、コラムのリライト方法!そのまま放置していませんか?

SEO対策のためにブログやコラムを投稿している方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。ユーザーはお悩み事を検索し、解決方法を求めます。そのため、ブログやコラムはランディングページ(ユーザーが一番始めにアクセスするページ)になりやすく、SEO対策の必要があります。

 

では、その解決方法が古い情報だった場合はどうでしょう?たとえば、ツールの操作画面が変わり、説明通りに進めても「同じようにならない!」といった事態になってしまいます。そして古く、ユーザーに適していない情報は検索結果の順位が下がる要因になります。

 

このように、ユーザーに発信する内容を最新情報に更新していないとSEOに悪影響を与えてしまいます。今回は、なぜ更新が必要なのか、リライトの方法についてわかりやすく解説していきます。

 

リライトをなぜやった方が良いのか

Googleはユーザーファーストに重きを置いており、より新しく、分かりやすく、関連の高い情報をもつページを上位に表示します。Googleの検索結果画面にはそのページの最終更新日が記載されるのですが、仮に上位表示されていたとしても、ユーザーは10年前の情報よりも最新に近い投稿日・更新日の情報を参照するはずです。そのため、いくら詳細な内容を持つページでも、情報が古くてはSEOに悪影響を与えます。

 

また、新規記事としてあげてしまうと古い情報がサイト内に残ってしまいます。過去のSEO評価を継ぐためにもリライトして更新していくのがよいでしょう。

 

古い情報の更新方法

次に、古い情報をリライトする場合、どういった手順でやっていけばよいのか、有効な改善ポイントをご説明します。

 

タイトルや見出しを修正する

まずは、タイトルや見出しに古い情報が含まれていないかチェックしましょう。
たとえば、「SEO1.0」という状態が更新され、「SEO2.0」になった場合は、それらの情報が含まれていないかチェックします。
これにより、最新情報が公開されていることを示すことができます。

 

最新の情報、不足している情報を追記する

コンテンツ上にツールの操作画面を表示している場合、古い操作画面を表示していないかチェックします。
もし、システム更新によって操作画面に違いが生じている場合は、最新の状態へと変更します。
特に、最新ツールに関する情報を発信している場合は、頻繁に更新されるため、公式サイトの「更新情報」はしっかりとチェックしておきましょう。
そして、情報に不足を感じる場合は、最新情報を追記して不足分を補っていきましょう。

 

より興味を惹かれるタイトルに

SEOスキルの上昇とともに、より魅力的なタイトルをつけやすくなります。
もし、「今ひとつタイトルが微妙だな」と感じる場合は、改めて他サイトのリサーチを行ってみてください。
時の経過とともに、自社よりも上位表示している魅力的なタイトルページがあるかもしれません。

 
もし、参考にできそうなことがあれば、そのタイトルを参考に新たに考案していきましょう。
また、リライトしていくにあたって、最新情報を追記することで、文章の構成が今ひとつまとまらない場合は、見出しの付け方を見直すことをおすすめします。

 
無理に文章の最後に最新情報を含めていくのではなく、自然な形で情報発信できるように、見出し構成の仕方を考えていきましょう。

 

更新日を変更する

これが最も重要です。いくら内容が最新でも更新日が古ければユーザーには見られません。
更新日の変更については、いづれの方法でもSEO的に問題ないので都合の良い方法で変更していきましょう。

 
【更新日を追記する】
よく記事上部に更新日が何個も表示されていることがありませんか?
記事の冒頭に”更新日:2024/2/20”と書いておくだけでも検索エンジンは認識可能です。

 
【公開日そのものを変更する】
コンテンツ上に何個も表示したくない場合は、システム上の公開日を変更する方法も有効です。リライトが完了したら、公開日を最新の状態へ変更するだけなので、非常に簡単な方法です。公開日を変えたとしても、SEOに悪影響はないため、リライトを行ったうえで更新してください。

 
【更新日を変更する】
ホームページ上のシステムで更新日を変更する方法も有効です。CMSを利用している場合、一般的にはリライトすると最新の更新日となるため、特別な操作は必要ないはずです。
どういったシステムかによるため、CMSをチェックしてみましょう。

 

リライトの注意点

リライトをするのが面倒だからと日付だけを変えるのはやめましょう。AIの発展もあり、年々とクローラー(サイトをチェックするロボット)は賢くなっています。
そういったずるい方法は通用しないどころか、評価が下がる恐れがあります。更新を行う際はリライトによって内容、更新日ともに変更しましょう。

 

まとめ

Googleはユーザーの使い勝手を最重要視しており、一昔前に使われた「単にテキスト量を多くする」「キーワードをたくさん埋め込む」「被リンク数を増やす」などのSEO対策は今では通用しないどころか、評価が低くなります。

 
ユーザーが何を求めているのか、どうすれば分かりやすいのか、ユーザーインサイトに焦点を向けた記事作成・更新を行っていきましょう。
そうすれば、大変だと感じるリライトも、見え方が変わってくるのではないでしょうか。

PAGETOP