MENU

無料相談

  1. HOME
  2.  > 
  3. サイト職人スタッフブログ
  4.  > 
  5. 初心者でも簡単カラーユニバーサルデザインの基礎知識

サイト職人スタッフブログ

初心者でも簡単カラーユニバーサルデザインの基礎知識

初心者でも簡単カラーユニバーサルデザインの基礎知識あなたは、カラーユニバーサルデザインと呼ばれる言葉をご存知でしょうか?カラーユニバーサルデザインとは、誰にとっても見やすいデザインを追求する考え方であり、本来のデザインとしてあるべき姿と言えます。今回は、カラーユニバーサルデザインという言葉を知らない方でもその必要性が理解していただけるように説明していきます。

カラーユニバーサルデザインとは?

カラーユニバーサルデザインとは、どのような人でも利用しやすい配色を行った環境や建築物やサービスや施設などを提供しようとする考え方です。ユニバーサルデザインの考え方は、行政機関や市役所など、公共施設で導入されているだけでなく、民間企業や銀行などの各種書類などでも反映されています。

カラーユニバーサルデザインの必要性とは?

しかしながら、カラーユニバーサルデザインというのは、なぜ必要なのでしょうか。この点について考えるためには、人間としての前提条件について理解しておく必要があります。人間というのは、人によって考え方が様々あるように、見え方も様々違います。

例えば、日本人の中にも先天色覚異常と呼ばれる症状を抱える人がいます。日本人男性であれば約5%、女性の方であれば0.2%存在すると言われています。このような数字で見ると、非常に少ない数のように見えますが、具体的な数字にすると320万人以上も存在することになるため、カラーユニバーサルデザインの考え方が必ず必要になることが理解していただけると思います。

世の中に、白内障や緑内障を発症する人がいる以上、UXを考慮したホームページ運営が必ず必要だということです。ホームページの全体的な配色や広告の色など、見えづらい色を採用していると成約率にも影響してきます。訪問者の利用満足度を上げるためには、UXを考慮した操作しやすいホームページ運営が必要なのです。

カラーユニバーサルデザインのポイント

カラーユニバーサルデザインが、多くの人に求められていることが理解できたと思います。しかしながら、施策については、具体的に把握できていないでしょう。カラーユニバーサルデザインを考慮したサイトにするためには、下記のことを心がけてください。

多くの人が見分けやすい配色を選ぶ

先天色覚異常や緑内障などの症状が出てしまった方に向けて、見やすいホームページ運営を行う場合、見分けやすい配色を心がけてください。同じ場所に同じような色を利用すると、なかなか見分けがつきません。基本的な配色の勉強されている方であれば、どのような色を採用すれば、見やすいホームページになるかご存知だと思います。色の配色方法について知らないというのであれば、「カラーユニバーサルデザイン推奨配色セット ガイドブック」を利用して勉強することをお勧めします。インターネット上で無料公開されているため、非常に勉強になります。

色を見分けづらい人にも情報が伝わるようにする

すべての人が色を見分けられるというわけではありません。例えば、世界が白と黒に見える人がいます。このような人は、色に依存するような配色をしていると正しい情報を受け取ることができません。このような場合、色だけを変化させるのではなくて、グラフなどに模様を採用することで見分けがつくようになります。

色の名前を用いたコミュニケーションを可能にする

例えば、緑色と青色と水色の枠の選択肢があったとします。この枠の中には、鉛筆、シャーペン、ボールペンと記載されています。このとき、購入したいものを色で回答してくださいと表示していると、色の見分けがつかない人は回答できません。この問題をどのように防ぐのかというと、枠の中の文字に色を記載しておきます。
「鉛筆(青色)、シャーペン(緑色)、ボールペン(水色)」このように選択肢を明記していれば、色で回答してくださいと伝えたときに、色の見分けがつかなくても回答できます。これがカラーユニバーサルデザインの正しい考え方なのです。

カラーユニバーサルデザインは、社会的に必須

カラーユニバーサルデザインを導入することで、デザインに制限がかけられるという声があるようです。しかしながら、その考え方には、問題があると思います。カラーユニバーサルデザインを導入すれば、間違いなく、どんな人も色の見分けがつきやすくなり、社会に貢献できます。それが分かっているにも関わらず、自分の都合によってデザインを変えないというのは、お客様の存在を忘れていると言えるのではないでしょうか。お客様がいて初めてビジネスがあります。デザインは自分のためではなく、お客様のためにあるということを、今一度、思い出す必要があると言えるでしょう。

最後に

カラーユニバーサルデザインは、どんな人も見やすい色やデザインを社会に送り出す考え方です。この考え方は、デザイン以外にも間違いなく応用できる考え方です。自分の提供するサービスが、誰かにとっては利用しづらいものになっていないかなど、深く考える必要があるでしょう。

PAGETOP