MENU

無料相談

  1. HOME
  2.  > 
  3. サイト職人スタッフブログ
  4.  > 
  5. ホームページを作成したときにやるべきこと

サイト職人スタッフブログ

ホームページを作成したときにやるべきこと

ホームページを作成したときにやるべきこと

昨今ホームページというのは無料のテンプレートが配布されていたり、WordPressなどで簡単に気軽にホームページを作れるようになっているので、個人でホームページを運営しているという方も多いのではないかと思います。さらに、企業はもはやホームページを持っているのが当たり前の時代になってきています。

しかしホームページを公開するためには様々な準備が実は必要になってきます。そこで今回は、ホームページを公開するときにやるべきことを紹介します。

Google Search Consoleの登録

Google Search ConsoleというのはGoogleが提供するホームページ管理者向けの無料ツールです。
Google Search Consoleに登録すると、自分のホームページがどのようにGoogleから認識されているかという情報を提供してくれます。例えば、自分のホームページがどのような検索キーワードにヒットして検索結果に表示されているのかを知ることができます。他にもどのようなサイトが自分のホームページにリンクしているか、モバイルサイトがモバイル端末で検索するユーザーに対して適切に表示されているかなど、様々な情報を提供してくれます。

Google Analyticsの登録

Googleアカウントを取得することで利用できる、アクセス解析のための無料ツールです。
「サイト訪問者の数」、「1ページ当たりの訪問数」や「どこからやってきたのか」など、サイトへのアクセスに関するさまざまなデータについて詳しく分析することができます。また、どのようなキーワードで自分のホームページにたどり着いたのかを知ることもできます。無料でここまでの機能が実装されているので、ホームページを運営している人は登録しておいたほうが良いと思います。

サイトマップの登録

サイトマップとは、自分のホームページのウェブページのリストを作成して、コンテンツの構成を知らせるためのものです。HTML形式のサイトマップの場合、そのサイトを訪れたユーザー向けのものです。一方、XMLサイトマップとは検索エンジン向けのものです。検索エンジン向けにコンテンツの構成を知らせて、自分のホームページを露出させやすくするのです。XMLサイトマップは、ホームページ内の各ページのURLや最終更新日、更新頻度などを記述したXML形式のファイルです。検索エンジンはクローラーと呼ばれる巡回ロボットによってWeb上の多くのコンテンツを取得しているため、そのクローラー向けにサイトマップを作成します。

公開したてのホームページや規模の大きなWebサイト、複雑なリンク階層構造を持つホームページ、常時SSLサイト移行モバイル対応サイトでPC向けサイトとスマホ向けサイトのURL異なる、これらの特徴を持つ場合は特に効果的です。

metaタグの入力

metaタグとは、HTMLで使用されるタグの1種です。
「メタ」とは「上位」や「包括的」と言った意味を持ちます。HTMLではそのドキュメント全体にかかわる情報を記述します。特に重要なのは「titleタグ」でこれはブラウザ上部と検索結果に表示されます。さらに、「keywordタグ」で、これはキーワードで積極的にヒットさせることができると言われており、キーワードは「,」で区切り、並列することができます。最後は「descriptionタグ」です。

これは、検索結果の内容として表示されます。これを設定しないままだと検索エンジンが自動的に文章をつぎはぎで生成していきます。その結果、日本語が少々おかしな文になって表示されてしまうので、なるべく設定するようにしましょう。

リダイレクト

ホームページも更新することがあります。住居を変えるときには、郵便局に転居届けを出すようにホームページにもリニューアル先のURLを指定しておく必要があります。これがリダイレクトです。

リダイレクトとは、サイトの移転や、サイトのリニューアルによるウェブページのURL変更などの理由で、あるウェブページを訪問したインターネット利用者を、別のウェブページに自動的に移動させることです。これがないと、ホームページを移転したらこれまでのユーザーが新たなホームページに訪れられなくなります。ホームページリニューアルの場合は、リダイレクトの設定が必要です。

SNSで公開を知らせる

どんなに素晴らしいホームページを作成したところで、認知されていなかったらホームページに訪れてもらえません。
そこで、FacebookやTwitterといったソーシャメディアを利用し、ホームページの公開情報を共有します。さらに、ホームページの更新情報などをこまめにSNSで発信することで公開時だけでなく、ホームページへの集客が期待できます。今日のスマホの普及率、SNSの利用率を考慮すると、非常に効果的です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
ホームページを作るところまでは気をつけている方々も多いと思います。しかし、ホームページというのは公開するときにも注意が必要なのです。最近では、無料で様々な機能を持つツールというのも公開されているので、これらの対策をしたところで余計に予算が必要になるといったことは少ないです。この記事を見て、今までそのような点に気付いていなかった方は是非お試しになってみてください。

PAGETOP