MENU

無料相談

  1. HOME
  2.  > 
  3. サイト職人スタッフブログ
  4.  > 
  5. プロジェクト進行における「アジャイル開発」という考え方について

サイト職人スタッフブログ

プロジェクト進行における「アジャイル開発」という考え方について

プロジェクト進行における「アジャイル開発」という考え方についてプロジェクト進行における「アジャイル開発」という考え方について
「アジャイル開発」という言葉を聞いたことがありますか?これは本来ソフトウェア開発の際に使用される開発手法です。

 

しかし、この考え方はホームページ制作でも知っておきたい手法となりますのでぜひ皆さん覚えてみてください!

 

アジャイル開発とは

アジャイル(agile)とは「敏捷性」や「機敏さ」を表す言葉です。従来の開発では「ウォーターフォール型」と呼ばれる手法が主流で、あらかじめプロジェクトのゴールを設定し、そこに向かってリソースやスケジュールを調整していくというものでした。
しかし、アジャイル開発では、プロジェクトの方向性を決め、フェーズごとで完結をしていくイメージになります。プロジェクトの作業単位を大きく区切るのではなく、小さくタスクを区切り仕事を進めていきます。

 

この進め方なら、プロジェクトの途中で作業方針やチームメンバーが変わったりしても柔軟に対応できるという利点があります。

 

ウォーターフォール型

 

アジャイル型

 

アジャイル開発のメリット

アジャイル開発では少数でチームを組んでプロジェクトを進めていく「スクラム」という手法が最もメジャーと言われています。これは、ラグビーのフォーメーションのスクラムのことでチームワークが重要となります。

 

また、フェーズごとに完結をしていくのでプロジェクトスタート時から状況が変わったとしても不具合に対して、柔軟に対応していくことが可能です。アジャイル開発を導入すれば、不具合発生時の手戻りが少なくなるため、作業工数が増えることがありません。

 

また、アジャイル開発では、プロジェクトの初期段階で緻密な計画やゴールを設定しないため、ユーザーとコミュニケーションをとりながら、成果物を設計できます。ホームページ制作で、アジャイル開発を取り入れれば、ユーザーの求めているものを探りつつ制作業務を進められるため、従来よりもコンバージョンしやすい成果物を納品できます。

 

アジャイル開発のデメリット

アジャイル開発を行う際に特に気を付けたいことは、方向性がブレやすいということです。しかし、なぜアジャイル開発を行うことで、方向性がブレる事態へと発展してしまうのでしょうか。それは、アジャイル開発でプロジェクトをより良い状態を実現していくために改善などを繰り返していくと当初考えていた計画からズレやすくなってしまうということが関係しています。

 

ウォーターフォール開発に慣れた方であれば、最初にゴールが設計されているため、開発予定を明確に意識できますが、アジャイル開発の場合、明確なゴールを設定することがないため、大きなプロジェクトになればなるほど全体像が把握しづらくなるということがあります。

 

先方へ「ホームページは、1ヵ月で納品できます。」と伝えていても、色々とコミュニケーションをしているうちに、2ヵ月かかるといった事態へと発展する可能性もあるため、納期が遅れそうな場合は、早めに申告しておくことが大切です。

 

アジャイル開発の導入ポイント

アジャイル開発にもデメリットがある以上、その点を理解したうえで導入していくことが大切です。ここでは、アジャイル開発の導入ポイントについてご説明します。

スケジュールを定める

アジャイル開発で避けなければいけないことは、納期遅れです。納期が遅れやすい傾向があるからといって、当たり前に遅れて良いわけではありません。たとえ、納期が遅れやすくても、ホームページの制作に必要な技術や機能、画像素材など、事前に決定できることはたくさんあります。

 

それぞれの作業に必要な作業期間を把握しておくだけでも、納期遅れになる確率を下げることができるため、ぜひ導入時のポイントとして覚えておきましょう。

アジャイル開発であることを顧客に伝える

アジャイル開発でプロジェクトを進める場合は、顧客にアジャイル開発がどういった開発手法であるのかということを丁寧に説明しておきましょう。事前に伝えていないと「何度も、会議ばかりで作業が進まない。」や、「作業がまったく進んでないけど、大丈夫なのだろうか。」と疑われてしまいます。

 

IT技術者ならアジャイル開発に対して、すぐに理解を示すことができるのかもしれません。しかし、IT分野に全く知見のない顧客とアジャイル開発でプロジェクトを進めると、「ホームページ制作を依頼しなければよかった」と言われる可能性もあるため、注意してください。

まとめ

プロジェクト進行時の手法は、作業の規模や内容によって異なります。アジャイル開発は、すべてのプロジェクトで万能というわけではありません。作業内容や納期予定によっては、ウォーターフォール開発の方が適していることもあります。

 

自身の手掛けるプロジェクトはどの手法が適しているのかを見極め、より良い結果を得られるようにしていきましょう。

PAGETOP