カテゴリー: SEO
-
ブログにカテゴリを設定しよう ~SEO強化のためのカテゴリ名の決め方~
- 投稿日:2022年08月02日
- 作成者:machimura.t
- カテゴリ:SEO
SEO対策のためにブログ記事を作成しているWeb担当者の方も多いかと思います。SEO対策で、意外と重要なのが「カテゴリ」です。カテゴリを有効に利用すれば、ブログ上のコンテンツの内容を伝えやすくなり、ユーザーは自分が必要なコンテンツを見つけやすくなります。 また、正しいカテゴリの使い方を習得すれば、検索結果でコンテンツが上位に掲載されやすくなります。今回は、ブログのカテゴリはどのように…詳しく見る
-
検索結果に表示される「他の人はこちらも質問」とは?
- 投稿日:2022年07月26日
- 作成者:ito.y
- カテゴリ:SEO
Googleで検索をしていると「他の人はこちらも質問」という項目を見たことはないでしょうか?これはPAA(People Also Ask)と呼ばれる、Google検索結果画面の機能です。 簡潔なQ&Aであれば、検索結果に表示されているWebページにアクセスしなくとも検索結果画面上で確認できてしまいます。 この機能によってSEOにはどのような影響が出るのでしょうか。今回はPA…詳しく見る
-
タイトルタグからSEO対策!気をつけたいポイントとは?
- 投稿日:2022年07月12日
- 作成者:aoki.s
- カテゴリ:SEO
検索結果から訪問する際、まず目に入るのがタイトルです。タイトルは、ユーザーが訪問する際の指針になるだけでなく、SEO対策でも気にかけたい項目です。優れたコンテンツを作成していても、適切ではないタイトルタグを使っていれば、検索結果で上位表示することが難しくなってしまいます。 今回は、タイトルタグとはいったいどのようなものなのか、有効なSEO対策の仕方や気をつけたいポイントについてわかり…詳しく見る
-
SEO対策のためのFAQとは
- 投稿日:2022年05月31日
- 作成者:ito.y
- カテゴリ:SEO
皆様のWebサイトにはFAQを設置されておりますでしょうか?もし設置していたとしても、SEOを意識していない簡単な内容のFAQを作っているだけでは勿体ないかもしれません! FAQにSEO対策が必要なのか疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、仮にFAQを設置していても検索エンジンの検索結果に上位表示されなければ多くの場合、ユーザーの問題解決に繋がりません。 今回は、…詳しく見る
-
適切なページの長さはどのくらい?SEOと文字数の関係とは?
- 投稿日:2022年05月17日
- 作成者:aoki.s
- カテゴリ:SEO
ブログなどのwebコンテンツを更新している方なら、「ページは長い方がいいのだろうか?」と考えたことがあるのではないでしょうか。文章は、長ければ長いほど検索結果で上位表示しやすくなるという噂を聞いたことがある方もいらっしゃるかと思います。 そのため、少しでも文字数を増やすことを意識されている方も少なくありません。そこで今回は、より上位表示するコンテンツにしたい方に向けて、適切なページの…詳しく見る
-
SEOに効果的な画像の設置方法について
- 投稿日:2022年05月10日
- 作成者:machimura.t
- カテゴリ:SEO
SEO対策をする上で、画像にも気を付けた方がいいことはご存知でしょうか。画像は、文章の流れに沿ったものにすることで、検索結果で上位表示しやすくなります。画像を入れれば、非常にわかりやすくインパクトのあるコンテンツを制作できますが、最低限のポイントを押さえていなければ、SEO対策上、良い影響を受けることはできません。 では、どのように画像を有効利用すれば検索結果で上位表示しやすくなるの…詳しく見る
-
GoogleがCore Web VitalsをPC検索でも対象に。細かい用語について再確認!
- 投稿日:2022年04月12日
- 作成者:ito.y
- カテゴリ:SEO
Googleがページエクスペリエンスアップデートを2月に開始しました。今回のアップデートによってモバイル検索だけだったCore Web VitalsがPC検索でも対象になります。 モバイル検索でのページエクスペリエンスアップデートは昨年8月に完了し、PC検索の導入も告知していました。つまり、デスクトップ版のアップデートということになります。そこで今回は、PC検索で実施されるCore …詳しく見る
-
SNSでの口コミはどこまでSEOに効果がある?サイテーションについて解説
- 投稿日:2022年02月22日
- 作成者:ito.y
- カテゴリ:SEO
自社の社名やサービス名が世の中に広まる要因の中には、口コミによる認知度の向上が一定数あると考えられます。特にSNSで気軽にコンテンツを発信できる現代社会では、口コミは会社やサービスの評価に影響を与える一つの指標として認識していくべきでしょう。 現在、Googleの検索エンジンにはサイテーションと呼ばれる指標があり、実は口コミはSEO対策においても重要度が増してきていると言われておりま…詳しく見る
-
Googleサーチコンソールで出来ることとは?活用方法を解説
- 投稿日:2022年01月25日
- 作成者:machimura.t
- カテゴリ:SEO
WebサイトのSEO対策を行うには、サイト内のデータを分析し、正しい手段で改善していく必要があります。 Googleサーチコンソールは、Webサイトのアクセス状況について知るために利用する分析ツールです。サーチコンソールを見れば、Webサイト内にどのような問題が生じており、どういった評価を受けているのかが分かります。 今回は、サーチコンソールとはいったいどのような分析ツ…詳しく見る
-
意外とSEO向上の役に立つ!太字テキストの重要性
- 投稿日:2022年01月11日
- 作成者:ito.y
- カテゴリ:SEO
Web担当者の皆様におかれましては、HTMLでもテキストを太字にできることはご存知かと思います。サイト職人でもWord等の文書作成ソフトウェアのように太字ボタンをクリックするだけで、文章の一部分を強調できます。 この太字はただの装飾と思いがちですが、実はSEO評価にも少し関係してくることはご存知でしょうか? 11/12に行われたGoogle検索オフィスアワーにて「段落の…詳しく見る